Suchmos「VOLT-AGE」この曲はNHKのほうのテーマ曲です。
ここでは再生できないのでYouTubeでどうぞ。
初戦のハーフタイムの時にちゃんと聴いた感じなのですが、W杯っぽくないと思ったけどサチモス流の何かが全開でいいね。
日本戦終わってみると今の感じにめっちゃ合うかもと思っています。残暑的な余韻と、悔しさを糧にまた這い上がっていこうとする熱ね。
フジテレビのほうのテーマ曲はRADWIMPS『カタルシスト』
試合開始前ボルテージを上げるのにいいですね~
ラップの部分が印象的だったな~再生終わった後 "今まさにその時" らへんが脳内再生される笑
今日は昨日より熱帯夜だったので3時に余裕で起きれてばっちり観戦できました。
世界の壁相手によくぞここまで戦い抜いた!!
こんな泣ける試合は見たことなかったです。忍者みたいでかっこよかったし、漫画の様な世界だった。※漫画見ないからワカラナイけど
私も当初はオッサンジャパンだと思って全然期待してなかったんですが、ニュースの特集の効果もあって顔と名前と持ち場が分かってくると日本一丸みたいな気持ちになって観るのが楽しくなってったなぁ~
延長戦になると思って資源ゴミ出しに行く準備しながら観てたら、ちょっと退席した瞬間にベルギーが3点目入れてて「は?」と目が点になり・・←こんなよ
そして終了するという、あぁやっぱり魔が入る時間だったのかと思いまして。
後でもよかったのに退席して申し訳なかったです。
延長戦になると思ってな~油断した~
まぁでもその後すぐ外出て朝日の太陽視がちょっと出来てよかった~
そいや曲名がさ?カタルシストで検索してもぱっと出てこなかった。
カタルシスと語る+istをかけてるのかな?